(この記事は2020/01/31に更新しました。)


ここ最近は筋トレブームに火がついていることもあり、「筋トレでカッコいい体を手に入れたい!」と感じている人は多いのではないでしょうか。
今回は2019年の人気書籍、「超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由」を読んで感じたことをまとめてみます!
ちなみに筆者もこの本に触発されて筋トレを始めました!!!

「超筋トレが最強のソリューションである」の著者ってどんな人?
この本の著者はTestosteroneさんという方です。
Twitter上でも精力的に活動されている方なので、ツイートを目にしたことがある人もいるかもしれません。
昔は自らも体型にコンプレックスがあり、筋トレをしたことで人生を大きく変え、現在は「筋トレ社長」としてSNSでの発信や著書で筋トレの素晴らしさを広める活動を行っているようです。
そんなtestosteroneさんのツイートはこんな感じ。
人生が不調な人は筋トレして下さい
①体がカッコ良くなる
②異性にモテる
③ホルモン分泌で気分爽快
④快眠できて体力全快
⑤恋人にフラれても筋肉は裏切らないという安心感
⑥上司も取引先もいざとなれば葬り去れると思うと生まれる全能感と余裕以上の理由から人生が絶好調になります!筋肉は神!
— Testosterone (@badassceo) January 21, 2020
圧倒的な筋トレ好きが伺えますね笑
そんなTestosteroneさんが書いた「超筋トレが最強のソリューションである」は実際の研究データなどをもとに、筋トレが心身に与える影響を書き記した一冊です!
内容をざっくり解説!人生の悩みのほとんどは筋トレで解決できそうです。
「超筋トレが最強のソリューションである」の内容をざっくり要約すると、

自信がない奴は筋トレ!
落ち込んだときも筋トレ!
筋トレ最高!
みたいな内容です笑
これだけ書くとただの筋トレマニアの叫びに聞こえますが、この本の凄いところは実際の研究に基づいたデータとともに筋トレのメリットを解説してくれているという点です。
ただの根性論ではなく、より明確な内容を提示してくれるので読み進めていると頷ける部分が多いです。
漫画もあって読みやすい!

こう思っている方、いませんか?
この「超筋トレが最強のソリューションである」は途中で実録漫画を挟んでいるので、ビジネス書籍の中でも圧倒的にすんなり読めます!
また通常のページでも、Testosteroneさんとスポーツ科学研究者の久保田さんが繰り広げる対話形式なのでただ文字を追うよりも内容が理解しやすいです。
筋トレは男だけでしょ?女性にもおすすめ出来る書籍です!
「筋トレ=男性向け書籍」という印象が強いかもしれません。
しかし書籍内の実録漫画に筋トレでうつを克服した女性作家さんの物語なんかも紹介されています。
筋トレは性別や職業を問わず、心身に良い影響を与えてくれるものだと改めて気づかされます!
この本を読むメリット:筋トレのモチベーションが上がる書籍です
この本を読むメリットはずばり、筋トレのモチベーションが上がるということです!
もちろんこれまで筋トレをしたことがなかった方が筋トレを始めるきっかけにもなると思います。
モチベーションが上がると感じた理由は
・筋トレの効果が明記されている
・筋トレで実際に人生が変わった人の体験談が記されている
からです。

って気持ちになります笑
気になった方は是非一度読んでみてください!

これからは筋トレを習慣化してやるぜーー
コメント