
このブログの運営者、オムそばです!
どんなひと?
釣り
釣りは学生時代からしていました。
当時は車に乗れなかったため、自転車で山を越え谷を越え色々なところに釣りに歩いていました。
そう、釣りめっちゃ好きなんです。
アクシデントで頭に釣り針が刺さったこともありました。
それでも釣り好きなんです。
しかし今は社会人になって上京したことで、釣りとは少し疎遠になってしまっていました。
でも、あきらめません。釣るまでは。
東京でもまた釣りを再開したいなという気持ちです。
音楽ライブ・フェス
音楽好きです。元々好きだったのですが、一人暮らしを始めてからはライブやフェスに行く機会が増え、一層すきになりました。
好きなアーティストはこんな感じです。
フェスキッズ感が凄いよ!バンド系がほとんどですが、その他のアーティストも色々聞きます。
気が向いた時のプログラミング
気が向いたときにプログラミングしています。
それ仕事で使わないだろ!みたいな技術も暇がゆえに手を付けています。
基本的にはフロントエンド周りが好きで、最近はVue.jsを勉強しています!
実務でも使う日が来ればいいなーと願いながら。
このブログについて
プログラミング記事
今でこそ本職でも趣味でもPCを弄っている僕ですが、元々は数学が苦手でプログラミングなんて1ミリもできませんでした。
それでも現在は会社員のWeb系エンジニアとして働くことが出来ています。
「数学が苦手=プログラミングが出来ない」のように決めつけてしまうのではなく、まずは個人で出来る範囲でプログラミングに触れてみることが大事だと感じています。
そんな思いからこのブログでは、これからプログラミング学習を始める人が少しでも楽しく、手軽に始めることが出来る方法を発信しています!
暮らし術
僕は2年前にど田舎から東京に飛び出し、一人暮らしを始めました。
一人暮らしを始めたことをきっかけに、節約術や生活に役立つガジェットに興味が湧き、どこなく良い感じに暮らす方法を模索するようになりました。
せっかく一人暮らしを始めたんだし、楽しめることは楽しみたいですよね!
お金面でも精神面でも余裕を持って、その余裕を自分の楽しみに回せる方法を検討している方にも読んで欲しいブログです。
いわゆる生活のお役立ち情報を発信していきます!
コメント